「PSYCHO-PASS サイコパス 第1期」のフル動画を探しているあなたのために、この作品を視聴できる動画配信サービスの情報を調査しました。
各VODには初回利用者向けの無料お試しがサービスがあるため、これを使って全話無料で視聴することもできます。
「PSYCHO-PASS サイコパス 第1期のフル動画を視聴できるサイト
「PSYCHO-PASS サイコパス 第1期」は、動画配信サービスの「FODプレミアム
」で視聴できます!

FODプレミアム

月額プランのFODプレミアム会員なら、人気雑誌の最新号が読み放題になったり、有料作品(動画、マンガ)に利用できるポイントが毎月1,300P貰えるので、新作動画やマンガも楽しみたい人におすすめ。初回利用であれば1ヶ月間無料でお試しできます!
「PSYCHO-PASS サイコパス 第1期」を配信しているVOD一覧
注意
この記事は2019/12/20の情報を元に作成しています。VODでは、定期的に配信作品の入れ替わりがあるため、現在は配信されていない可能性があります。最新の情報はVOD各社の公式サイトをご確認ください。
VOD | 配信状況 |
---|---|
U-NEXT
![]() |
× |
Hulu | × |
Amazonプライム | ○ |
ゲオTV | × |
TSUTAYA TV
![]() |
○ |
FODプレミアム
![]() |
○ |
dアニメストア
![]() |
○ |
MEMO
上のリストのVODでは、サービスの使い勝手を確認してもらうための無料お試し期間が用意されています。期間中は、有料会員と同じようにサービスを利用でき、一切制限はありません。お試し期間中に解約すれば料金はかからないので、これを使って、期間内なら全話無料で視聴することが可能です。
ただっし、一部のVODでは、PPV(レンタル)配信、TSUTAYA TV

「PSYCHO-PASS サイコパス 第1期」のエピソード一覧
話数 | エピソードタイトル |
---|---|
第1話 | 犯罪係数 |
第2話 | 成しうる者 |
第3話 | 飼育の作法 |
第4話 | 誰も知らないあなたの仮面 |
第5話 | 誰も知らないあなたの顔 |
第6話 | 狂王子の帰還 |
第7話 | 紫蘭の花言葉 |
第8話 | あとは、沈黙。 |
第9話 | 楽園の果実 |
第10話 | メトセラの遊戯 |
第11話 | 聖者の晩餐 |
第12話 | Devil’s Crossroad |
第13話 | 深淵からの招待 |
第14話 | 甘い毒 |
第15話 | 硫黄降る街 |
第16話 | 裁きの門 |
第17話 | 鉄の腸(はらわた) |
第18話 | 水に書いた約束 |
第19話 | 透明な影 |
第20話 | 正義の在処 |
第21話 | 血の褒賞 |
第22話 | 完璧な世界 |
「PSYCHO-PASS サイコパス 第1期」のあらすじ
新任監視官として公安局刑事課一係へ配属された常守朱。朱の部下となるのは、監視官と同じくドミネーターを与えられながらも、犯罪を理解して予測できるがゆえに高い犯罪係数を持つ執行官の狡噛慎也、征陸智己、縢秀星、六合塚弥生の4人。朱は初日から失態とも取られかねない異例の対処をしてしまい、もう1人の監視官である宜野座伸元から厳しい言葉を受けながら、狡噛に励まされて成長を重ねていく。
「PSYCHO-PASS サイコパス 第1期」のキャスト
キャラ名 | 声優名 |
---|---|
狡噛慎也 | 関智一 |
常守朱 | 花澤香菜 |
宜野座伸元 | 野島健児 |
征陸智己 | 有本欽隆 |
縢秀星 | 石田彰 |
六合塚弥生 | 伊藤静 |
唐之杜志恩 | 沢城みゆき |
槙島聖護 | 櫻井孝宏 |
「PSYCHO-PASS サイコパス 第1期」を実際に見た人の感想
初めてサイコパスを見た作品はもちろんこれですが、正直最初はよくある近未来的なSFの世界観かなと思いました。けれど、見ていると濃厚な思い刑事ドラマのような感じでこれは子ども向けじゃないとわかり、見ているうちにちょっとこのシビュラシステムと執行官、監視官の役割をまとめないと、と思いました。面白い設定で、かつ謎解きで頭を使うだけでなくグロテスクなシーンもあって銃を使うアクション、素手でのアクションもかっこよかったです。素手でのアクションは聞くところによると実際の人間が組み手をしてそれを元にアニメしているとか。だから作画が良いのかな?ドラマだったらこんなアクションとグロはできないのでこれはドラマにアニメ的要素を上手く追加した作品だと思います。
最初にこの作品を期待して見ようなんて気持ちは全然なくて、ただただ、花澤香菜さんが主人公「常守朱」(つねもりあかね)をやるのを見つけてどんな作品だろうと、興味本位で前評判も関係なく1stシリーズを見始めたのが最初です。よくある近未来のお話かなと、思いながら見始めていくと、段々、前のめりに見始め、1話を見終えた瞬間に続きが無性に気になるようになり、最終話では次回作のことまで期待している自分がいました。他の作品を言って良いかわかりませんが、内容の斬新さ、映像美、見せ方が「攻殻機動隊」を見たときの衝撃と同じ、いやそれ以上にインパクトを受けました。それからずーっとこの作品のいちファンとして今度はどんな衝撃を与えてくれるのか期待が止まりません。3rdシリーズも期待を裏切るようなほどのインパクトを与えてくれる事を楽しみにしてます。
第一話を見た時から衝撃的でした。
全体的に言えるのですが、犯罪現場の描写がリアリティがありすぎて、感情移入しやすい私は観ていて心臓がバクバクしてしまうほどでした。
小さい子が観たらトラウマになってしまいそう…。
そして不条理な世界。
普通に生活していても、生きていればある対象に対して苛立ったり憎しみを抱いたりすることが多々あります。そのたびにシビュラシステムから犯罪係数が上昇したからと判断され、潜在犯にされてしまって下手したら撃ち殺されてしまったら…と考えると今の日本にシビュラのようなシステムがまだ開発されていなくて本当に良かったと安堵するばかりです。
いつもカリカリしている私はきっと潜在犯になってしまいそうなので。
全体的に言えるのですが、犯罪現場の描写がリアリティがありすぎて、感情移入しやすい私は観ていて心臓がバクバクしてしまうほどでした。
小さい子が観たらトラウマになってしまいそう…。
そして不条理な世界。
普通に生活していても、生きていればある対象に対して苛立ったり憎しみを抱いたりすることが多々あります。そのたびにシビュラシステムから犯罪係数が上昇したからと判断され、潜在犯にされてしまって下手したら撃ち殺されてしまったら…と考えると今の日本にシビュラのようなシステムがまだ開発されていなくて本当に良かったと安堵するばかりです。
いつもカリカリしている私はきっと潜在犯になってしまいそうなので。
この作品は設定や世界観がよく作られているなという印象で、何となく将来的にあり得そうだなと思えるリアリティがあったので、どんどんストーリーに引き込まれていきました。
そのあたりがこの作品を視聴して特に良かったと感じる点で、色々と考えさせられたり考察しながら見ることができたので、最初から最後まで集中して楽しみながら見ることができました。
主人公を始めとした登場人物にはそれぞれの信念や魅力があったので、そういったところも良かったかなと感じています。
グロテスクなシーンがあったりして人に勧めづらいと感じる点もあるので、万人受けする作品では無いと思いますが、それを踏まえてもとても面白かったので満足しています。
このシリーズは、先が読めないストーリー展開にハラハラドキドキさせられます。とても見応えのある作品だと思います。新人として配属された常守朱が、慣れない仕事に対して必死に取り組もうとする姿には感動の思いすら感じてしまいます。そんな常守朱も、狡噛などの助言やアドバイスを受けながら着実に成長を遂げていく姿にも胸をうたれました。それにしても、3年前に発生した事件で狡噛が当時の部下を凶悪な事件で亡くしてしまったことについては、とても残念だと思うと同時に犯人に対する憤りの思いを感じます。人一倍、後輩思いの狡噛の気持ちを考えると気の毒で仕方ありません。そんな凶悪事件の解決に向けて動き出す気配も感じられ、みどころ満載です。